どうも、干物女子のうめこ(仮名)です。
干物女子を卒業するべく、脱毛や美容に日々勤しんでいます。
これまで干物女子だった私がウソのように、美容にハマっているのです。
そんな私が新たに決意したのがダイエット~!!
ダイエットなんて生まれてこのかたしたことがありません。
こういうとダイエットは無縁のスレンダー体型と思われてしまうかもしれませんが、決してそうではないのですよ。
私の友人、youtubeuやインスタで見かけるオシャレで可愛い子たちはもれなく細い。
細いからこそ、いろんな服が良く似合う~!
ちょっとうらやましくなって、平均体重をネットで調べてみたんですね。
私の身長163センチ、体重58キロはなんと平均体重!見た目ぽっちゃりな私ですが、どうやら平均の範囲内だそうです(笑)
ところが美容体重、モデル体重となると話は変わってきます。
身長163センチの美容体重は50キロ、モデル体重は47.8キロ!(ムリ)
私がモデルさんたちのようなフォルムになるには10キロは落とさないといけないわけですね!
10キロ減はハードルが高いな・・。と思ったので、美容体重を目指すべく7キロ減を目標にダイエットすることにしました~!
どうやら沖縄ってけっこう肥満が多いみたいなんですよね!
確かに沖縄は車があるから歩く習慣があまりないし、運動不足になりがち・・。
食生活もアメリカ文化が根付いているのか高脂肪食も多いんです。
私もタコライスにステーキ、ハンバーガー大好き♪
でもダイエットのため、タコライスやステーキ、ファストフードはしばらく禁止です。
実は研究気質な私。ダイエットするならダイエットについてめっちゃ調べましたよ!
まず人間が太るメカニズムは、1日の摂取カロリーが消費エネルギーより上回ってしまうから。
消費エネルギーが低いカロリー消費量が減っちゃうから太りやすくなるし、いくら消費エネルギーが高くても高カロリー食ばかり食べれば当然太ってします。
摂取カロリーと消費エネルギーのバランスが大切かつ、消費エネルギーを今よりもあげれば太りにくくなる!というわけですね。
消費エネルギーは歳を重ねるごとに減っていくのだそう。
歳を重ねると筋肉量が落ちていきます。二の腕~とか腹筋~とか部分的な筋肉だけではなくて、身体全体の筋肉が落ちます。
当然内臓を動かしている筋肉達も衰え始めるので、摂取カロリーを消費する力も衰えていくのです。
でも筋トレや運動で筋肉量を上げると代謝が上がり、消費エネルギーがアップするよう。
私は20歳ですが、筋肉量は少なめなのでどちらかと言うと太りやすい体質(泣)
だから運動をして筋肉量を上げつつ、日々の食事に気をつけているところ!
運動は筋トレを毎日と、ウォーキング40分・週5回やっています!
筋トレをする時、youtubeのエクササイズ動画はめちゃくちゃオススメ!
お手本を見ながらできるから、私のように初めての人でもやりやすかったです。
運動の習慣がこれまでなかった人はけっこうキツイと思いますが、筋トレは毎日やるとだんだん慣れてきて楽しくなっていきます♪
あとウォーキングは筋トレの後にやったほうがいいんだそう。
筋トレをしたあとはエネルギーを消費しやすい状態になっていて、その状態でウォーキングのような有酸素運動をするとより効果的。
有酸素運動も水泳とか水中ウォーキングのほうがよりカロリーを消費するけど、水着を着たくないのでやりません(笑)
出も痩せたら水着きて友達と海にいくのもアリ!?と少し妄想します。
食事は脂質・糖質をとり過ぎないように注意しています。
今一番何がツライかって、甘いものが食べられないこと(泣)
甘いものが大好きなので、ケーキやアイスクリームが食べたくなる~!
でも目標達成するまでしばしのガマン・・。
でもガマンのしすぎも良くないときいたので、たまーにコンビニにある80kcalのアイスクリームを食べたりして、気持ちを落ち着かせています(笑)
けっこう頑張ってるじゃん!私!
というわけで、ダイエット報告はまたやっていきたいと思いまーす!